岩倉エリアは叡山電車の沿線にあり、周囲を山に囲まれた自然豊かなエリアです。
文久2(1862)年から慶応3(1867)年まで岩倉具視が幽棲していた旧宅があることでも知られています。
市街地から距離がありとても静かな環境ですが、お店などは最低限のものが揃っています。
家賃相場はお手頃で、駐車場がお得に借りられる物件が多いのも魅力です。
1R | 1K | 1DK | 1LDK | 2LDK | 3LDK | |
---|---|---|---|---|---|---|
家賃相場 | 約2.7万円 | 約4万円 | 約4.5万円 | 約6.6万円 | 約8.3万円 | 約11万円 |
岩倉エリアの主要駅周辺の
物件をお探しの方は
岩倉エリアのスポット紹介
実相院門跡
もとは天台宗寺門派の単立寺院でしたが、1229(寛喜元)年に門跡寺院(皇室の血縁者が住職を務める寺院)となりました。
磨き上げられた床に庭園の木々が映り込む光景は、季節によって「床みどり」や「床もみじ」などと呼ばれ、息を呑む美しさです。
国立京都国際会館
国立京都国際会館は、1966(昭和41)年に日本初の国立国際会議場として開館しました。
1997(平成9)年の「地球温暖化防止京都会議」で、「京都議定書」が採択されたことは有名です。
また、国民的特撮ヒーロー・ドラマにも登場しており、ファンの間で聖地として知られています。
蓮華寺(帰命山 蓮華寺)
寛文2(1662)年、加賀藩家老・今枝近義により、七条塩小路から移された寺院です。
庭園は石川丈山または小堀遠州の作といわれていますが、定かではありません。
隠れた紅葉の名所であり、紅葉シーズンの絶景は、有名スポットに引けを取りません。
三宅八幡宮
第15代応神天皇をご祭神とする神社で、子供の守り神、害虫駆除の神としてのご利益があります。
鳩を神の使いとしており、様々な鳩グッズが販売されています。中でも、鳩をかたどった鳩餅はここでしかいただけない人気商品です。
瑠璃光院
瑠璃光院は、実業家・政治家の田中源太郎の別荘でしたが、その後旅館を経て寺院となりました。
叡山電車の八瀬比叡山口駅で下車し、高野川を渡ったところにあります。
磨き上げられた漆塗りの床に、庭園の木々が反射する光景は神秘的です。
周辺施設
施設名 | 住所 |
---|---|
岩倉証明書発行コーナー | 〒606-0025 京都市左京区岩倉中町403 |
洛陽病院 | 〒606-0017 京都市左京区岩倉上蔵町143 |
洛北病院 | 〒603-8002 京都市北区上賀茂神山6 |
洛北診療所 | 〒606-0021 京都市左京区岩倉忠在地町529 |
岩倉地域交流センター | 〒606-0025 京都市左京区岩倉中町403 |
京都精華大学 | 〒606-8588 京都市左京区岩倉木野町137 |
京都産業大学 | 〒603-8555 京都市北区上賀茂本山 |
岩倉エリアの主要駅周辺の
物件をお探しの方は
取り扱い店舗のご紹介
営業時間外も対応可能です。お気軽にお問い合わせください
岩倉エリアの主要駅周辺の
物件をお探しの方は