フリーレントとは?メリットや注意点、物件の借り方を解説

2023.04.28

フリーレントとは?メリットや注意点、物件の借り方を解説

賃貸物件を契約する際には初期費用がかかりますが、なるべく安く抑えたいとお考えの方も多いのではないでしょうか。
家賃が一定期間無料になるフリーレント物件なら、初期費用の一部を抑えることが可能です。
本記事では、フリーレントとは何か、メリットや注意点をはじめ、物件の借り方までご紹介していきます。

相談無料 条件を伝えて待つだけ!プロに探してもらう!詳しくはこちら

フリーレントとはどのような物件?

フリーレントの賃貸物件とは、家賃が無料になる期間が設けられた物件のことを指します。
賃貸物件を借りるときに気になる点として家賃や敷金、礼金などといった初期費用が挙げられます。
また、火災保険料や引っ越しにかかる費用も考慮すると、初期費用は家賃の4ヶ月~半年分程度必要になることもあります。
このように、初期費用が理由で一人暮らしを始めるのを迷っている方も多いのではないでしょうか。
フリーレント物件であれば、その一部となる家賃を抑えることができるため、借主側にとっては大きなメリットであると言えるでしょう。
物件にもよりますが、家賃が無料になる期間は、入居日から月末までの日割りの家賃が無料といった1ヶ月未満から、1~3ヶ月分程度であることが多い傾向にあります。

フリーレント物件で家賃が無料になる理由とは

フリーレント物件は、借主側にとってメリットの大きい条件であることがわかったところで、なぜ一定期間家賃が無料になるフリーレントをつけることができるのか、気になる方もいらっしゃるかと思います。
空室の物件が出ることで、貸主側の収入が減ってしまうことから、なるべく空室にならないように運用したいと貸主側は考えます。
空室を発生させないためには、借主側にこの物件は借りやすいと思ってもらう必要があるため、「○○無料」や「家賃値下げ」などといった対策を取ることがありますが、家賃の値下げは既に入居している借主が不満を持つ原因になる可能性もあるでしょう。
そこで、長期的には収入が高くなることもあり、フリーレント物件を取り入れる貸主が多いようです。
空室が続きそうな物件にフリーレントをつけることで、借主側が物件を借りやすくなるため、早めに入居してもらうことができるといった理由から、フリーレント物件が設けられていると言えるでしょう。

フリーレント物件を選ぶメリット

フリーレント物件を選ぶメリット

こちらでは、フリーレント物件を選ぶメリットについて解説していきます。

二重家賃が発生しにくい

新居の家賃を支払いながら旧居の家賃も支払う状態のことを「二重契約」と言います。
賃貸物件で暮らしている方が引っ越す際にはよくあることですが、借主側としてはできるだけ避けたいものです。
二重契約は借主側にとってデメリットであると言えますが、フリーレント物件であれば借り始めの一定期間は家賃が無料になるため、旧居の家賃を支払うだけで済む点はメリットとして挙げられるでしょう。

フリーレント期間中は家賃不要など、初期費用を抑えられる

引っ越す際には、家賃、敷金、礼金、引っ越し費用など数十万円程度の初期費用が発生することから、これから引っ越しする方の悩みの種であると言えます。
フリーレント物件は一定期間家賃が不要なため、初期費用を抑えることができるのもメリットです。

ゆっくりと引っ越しを進められる

フリーレント期間中は新居の家賃が発生していないため、旧居に住みながら、徐々に荷物を運び出していくなど、引っ越しを1日で終わらせる必要がないことから、ゆっくりと引っ越しを進めることができるのもメリットです。
これから初めて同棲する際も、2人の荷物を数日に分けて運び込んだり、家具や家電の配送日がずれてしまったりしても、フリーレントではない賃貸物件に比べて気持ちも楽になるものではないでしょうか。

フリーレント物件を借りる際の注意点

様々なメリットがあるフリーレント物件ですが、ここではフリーレント物件を借りる際の注意点について解説していきます。

フリーレント期間がどのくらいか把握しておく

フリーレントの期間は物件ごとに異なるため、フリーレント物件でも必ず事前にどのくらいの期間が無料になるのか確認しておくことが大切です。
また、無料になる期間も賃貸契約期間中となるため、フリーレント期間後の支払い月からが契約開始日ではない点については注意が必要です。
契約開始日を間違って覚えてしまうと、入居してから短期間で引っ越しすることになった際に規定の期間より短くなり、違約金を支払わなくてはいけません。
想定外の支払いが発生しないように注意しましょう。

短期違約金などの規定を確認しておく

賃貸借契約にフリーレントをつける代わりに、何らかの条件を設けることが多い傾向にあります。
ほとんどの場合で一定期間住み続けることを条件としており、途中で解約となった際には「フリーレント期間分の費用を違約金として支払う」といったことが記載されているため注意が必要です。

家賃以外の費用を確認しておく

管理費や共益費、駐車場代はフリーレント期間であっても必要としている場合もあります。
ただし、物件によりけりであるため、その他の費用が家賃に含まれていることもあれば、別途で設けていることもあります。
フリーレント期間であっても支払う必要があるものについては、事前に確認しておくことが大切です。

フリーレント物件の借り方

フリーレント物件の借り方

フリーレント物件の借り方として、こちらでは「探しやすい時期」と「交渉術」についてご紹介していきます。

探しやすい時期は繁忙期前

1~3月などは引っ越す人が多い繁忙期であるため、貸主側は何も対策をしなくても物件が契約されやすい状態です。
一方で、4~7月や10~12月といった引っ越す人が少ない傾向にある閑散期に引っ越すことができるのであれば、フリーレント期間を設けている賃貸物件も比較的多くなっているので狙いめであると言えます。

交渉でフリーレントをつけてもらえることも

賃貸物件情報サイトなどにはフリーレントがついていなくても、交渉することでフリーレント期間を設けてもらえることもあります。
もちろんいつでも交渉できるものではありませんが、先述した通り閑散期を狙うことで相談にも乗ってくれやすくなるでしょう。
また、駅前や築浅などの人気物件は、閑散期でも入居率が高いため、交渉は難しいものです。
貸主側の立場も考えて、契約する意思を伝えた上で相談してみるようにすると良いでしょう。

まとめ

本記事では、フリーレントとは何か、メリットや注意点をはじめ、物件の借り方までご紹介しました。
フリーレント物件とは、家賃が無料になる期間が設けられた物件のことを指し、初期費用の一部となる家賃を抑えることができるため、借主側にとっての大きなメリットとなりえます。
他にも、二重家賃が発生しにくくなったり、ゆっくりと引っ越しを進めることができたりするといったメリットも挙げられるでしょう。
フリーレント物件を借りる際は以下のような点に注意が必要です。

  • フリーレント期間がどのくらいか把握しておく
  • 短期違約金などの規定を確認しておく
  • 家賃以外の費用を確認しておく

貸主側としては空室が減り、借主側は初期費用を抑えられるなど、双方にとってメリットがあるフリーレント物件です。
なるべく初期費用を抑えて引っ越ししたい方は、賃貸物件情報サイトなどで「フリーレント」に絞り込んで検索したり、不動産会社へ希望条件に合うフリーレント物件がないか確認してもらったりするようにしましょう。

相談無料 条件を伝えて待つだけ!プロに探してもらう!詳しくはこちら

関連記事